CPU Studio
青棟 4F 高2B
団体情報
当団体では、CPU同好会の構成員が制作したゲームの展示、3Dモデルやゲーム紹介、部紹介等の内容を含めた動画の展示を行っています。
※パソコンの台数に限りがあり、混雑が予想されるため、ゲームプレイについては整理券制となっております
一息、ゲームをしてみませんか
つまるところのパソコン部です。pythonやC言語等のプログラミングを用いた記念祭に向けてのゲーム制作、競技プログラミングなどを行っています。時々自作パソコンを組み立てたりもしています。
〇特徴
折角なのでこの場でアピールを💪
まず、出席が必須ではありません。そのため兼部に非常に向いています。「あの部活に入りたいけど、CPUも少しだけ気になるんだよな…」という方はとりあえずCPUに入部してしまえば良いのです。実際に部員の多くは兼部をしています。
そして、先輩と後輩の距離が近いです。年齢差を気にしすぎず(最低限の敬意は勿論求められますが)、気軽に共同作業できることを強みにしています。
つまり言いたいことは、CPUは激ゆるということです(常温フルーチェ)。部活動に縛られすぎたくない方にもおすすめ出来ます。その一方で、全力で活動に臨んでくれる方も勿論大募集しております。
是非まずは記念祭の展示に足を運んでみて、CPUの雰囲気を体感していただければと思います。
〇こんな人は是非
全人類、ゲームを作りたい人、パソコンを触りたい人、創作をして別の作品に提供したい人、Scratchを触ったことがある人、動画を作っている人、DTMや作曲をしている人、競技プログラミングに興味がある人、のんびり部活をしたい人、部活を楽しみたい人、兼部したい人
各種SNS
校内マップ